29hiking4

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

29.11 ハイキング (横浜都筑区 街歩き)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

概 要

横浜歴史散歩 都筑区街歩き

 

今回は横浜都筑区内ハイキングです。JR横浜線小机駅から小机城址などを訪ねながら歩き、ブルーライン/グリーンラインのセンター北駅の横浜歴史博物館、および大塚・歳勝土遺跡公園をまわります。

ゆるい登り道が続きますが、頑張って歩きましょう。

 

実施日時:平成29年11月11日(土)10:00

集合場所:JR横浜線・小机駅 改札口

 

 


都筑区方面地図 jpg


都筑区街歩き 報告書 pdf


実施報告

広島大学同窓会ハイキング部会 第33回「横浜・都筑区街歩き」報告

 

日時:平成29年11月11日(土)

10:00 JR横浜線・小机駅集合

18:00頃横浜地下鉄・センター北駅で解散

 参加者:    計11名(男性10名、女性1名)

 

①10時にJR横浜線・小机駅に集合します。悪天候のため実施を2週間延期したので、参加者は若干少なく11人となりましたが、その中で青景さんが怪我から復帰され、長丁場を最後まで歩かれました。

②まず、小机城址に行きます。美しい竹林に囲まれた丘で、昔の空堀・櫓台・本丸・二の丸などの跡が残っていました。ボランティアの活躍で大変好く保存されています。

③鶴見川を渡って、崎陽軒横浜工場まで歩きます。工場見学は3か月前から予約で満杯ということで、外の売店でシュウマイ弁当を買います。すぐそばの高速では横浜港北ジャンクションの工事中で滅多に見れない大きなクレーンが据え付けてありました。

④少し歩いて淡島社に行きます。

⑤淡島社からかなり長い距離を歩き、もういやだという頃に茅ケ崎公園に着きました。予定を変更して、ここで昼食にします。子供達・家族連れが沢山いました。

⑥昼食を食べて元気を回復した後は、少し北にある茅ケ崎城址公園に行きます。公園の名前が少し紛らわしいです。

⑦次に、大塚・歳勝土遺跡公園を訪ねます。大塚遺跡は弥生期の環濠遺跡で、環濠が完全な形で発掘された珍しい遺跡だそうです。発掘された時期が高度成長期で、時代の要請で遺跡の半分は道路にするため削られています。歳勝土遺跡は環濠内で生活していた人達の墓地です。

⑧公園内にある都筑民家園を訪れます。

⑨その後はセンター北駅のレストランに行き、生ビールで乾杯しました。

 

報告:宮本晴義


★これらの写真を含めて多数の写真をアルバムにしております。

 下記で閲覧して下さい。報告書もご参考に。

ハイキング 291111 横浜都筑区街歩き


29gasshuku

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

29.9  山中湖秋季合宿

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実施報告

本年29年も下記の要領で開催します(幹事は今井さんです)

 

期日 28年9月14~16日

*15日に、ゴルフとハイキングを実施します

*ゴルフのみの参加も可能です

 

宿泊 山中湖畔 レーククレッセント

山梨県山中湖村山中茶屋の段248-1

山梨県南都留郡山中湖村山中西区2丁目30−1


合宿 2907

 *約100枚を収録しています。金子さん提供

 


☆大前さん オカリナを奏でる →YouTube閲覧

☆Mr.ノリック 絶妙のマジック3本 →YouTube閲覧


29hiking3

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

29.7 ハイキング in 信州

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

概 要

ハイキングIN信州 

アルプス平自然遊歩道・白馬五竜高山植物園

 

今年の夏のイベントは、山岳部OB会の山小屋・鹿島クラブ(KC)を借りての、

五竜岳のふもとの高原トレッキングです。アルプス平自然遊歩道・白馬五竜

高山植物園などで白馬の自然を満喫しましょう。お誘い合わせの上、ふるって

ご参加下さい。

 

日時:2017年7月14日(金)~16日(日) 


集合時間:7月14日(金) 15時
集合場所:鹿島クラブ(略称KC、後日配布地図参照)


★詳細の案内書はこちらから

ハイキングin信州 企画案内書


実施報告

広島大学同窓会ハイキング部会 第32回「ハイキングIN信州」報告

 

日時:平成29年7月14-16日(金土日)

  7/14  15:00 黒部観光ホテル集合、 

      7/16  8:30頃 鹿島クラブで解散

参加者:計14名(男性10名、女性4名)         

  *15日に広島組6名が合流

 

①14日、大町の黒部観光ホテル→山岳部OB会所有の山小屋・鹿島クラブ(KC)へ

②15日、車4台に分乗してとおみロープウェイ乗り場まで

③リフトを乗り継いで、小遠見山の登山口

④8時頃ハイキング開始。雲がかかって見晴らしはよくありません

⑤暑い暑いといいながらも、2時間程の登り、10時過ぎに小遠見山

 (標高2007m)の頂上に到着

⑥下りはアルプス平自然遊歩道から周遊、白馬五竜高山植物園へ

⑦ハイキング終了後は倉下の湯で汗を流し、KCに戻る

⑧広島組とKCで合流、総勢20人で酒とバーベキューを楽しみました

⑨翌16日は6時過ぎに広島組が出発(草津白根山に登るとか)

その後ゆっくり食事・後片付けをして、8時半過ぎに各車首都圏(1名は浜松)に向けて帰宅の途につきました

 

報告:宮本晴義

 

 



ハイキングin信州2907 報告書.pdf


ハイキングi n信州 2907


29hiking2

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

29.5 ハイキング(印西・松虫姫伝説の里)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

概 要

今回は久しぶりに(初めて?)千葉県内ハイキングです。

北総線・印旛日本医大駅から印西地区を城址・寺・神社などを訪ねながら歩き、また印旛日本医大駅に戻ってきます。

ちょっと距離が長いかもしれませんが、頑張って歩きましょう。

 

実施日時:平成29年5月28日(日)8:50

集合場所:北総線・印旛日本医大駅 改札

 

 


印西方面の概略地図 jpg


第二回ハイキング 企画・案内書.doc


ハイキング部会290528 (印西松虫姫)


実施報告

広島大学同窓会ハイキング部会 第31回「千葉・印西ハイキング」報告
 

      日時:平成29年5月28日(日)
       8:50 印旛日本医大駅集合、16:30同駅で解散

参加者:     計15名(男性11名、女性4名)

 


①8時50分 北総線・印旛日本医大駅に集合。
貞利さんの友人で、この地域のボランティアガイドをしている鈴木さんに、

コースを案内してもらいました。
②松虫姫公園を抜けて、松虫姫伝聞の残る松虫寺・松虫姫神社へ。
松虫姫は聖武天皇の皇女で、らい病で苦しんでいたところ、夢の中の薬師如来の
お告げによりここ下総に移り住み、薬師如来に祈り療養したところ、病気は平癒したとのこと。
③吉高の大桜。樹齢300年超、根回り周囲6.85mの大樹です。
④迎福寺まで進んで、木陰を見付けて昼食。
⑤昼食後は印旛提水路に沿ってせんげん橋まで。ナウマン象発掘地の碑がありました。
⑥せんげん橋から徳性院へ。ここから雄大な印旛沼が見渡せます。
⑦駅に戻る途中のレストランで打上げ・歓談。
⑧今回のコースは途中に道標がほとんど無く、山中で放浪かという場面が何回かあり
ましたが、鈴木さんという先導者が居て大変に助かりました。 

 

報告者:宮本晴義

 

 


ハイキング報告書(290528印西松虫姫).pdf


29hiking1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

29.3 ハイキング 大船→鎌倉 街歩き

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

概 要

今回は大船駅から、お寺などを訪ねながら、鎌倉まで歩きます。


実施日時:平成29年3月25日(土)11:00
集合場所:JR大船駅 南改札前


◎東海道線:東京駅10:02発 熱海行きに乗ると、10:49大船着
◎湘南新宿ライン:新宿駅10:05発 国府津行きに乗ると、10:55大船着

 


大船・鎌倉街歩き案内書.pdf


実施報告

広島大学同窓会ハイキング部会 第30回「街歩き:大船から鎌倉へ」報告

 

日時:平成29年3月25日(土)

11:00 大船駅集合、 19:00頃鎌倉「美水」解散

参加者: 計17名(男性15名、女性2名)

 

①11時に東海道線・大船駅に集合します。

②駅北側の丘を登り大船観音に行きます。大変大きな観音様は胸像でした。

③神奈川県立大船フラワーセンターに行きます。入園料は360円ですが、65歳以上は100円です。園内は広く、丁度コブシとモクレンが満開でした。大温室もあり熱帯植物も多くありました。桜の木、バラ園もあったので、機会があれば訪れてみて下さい。

④フラワーセンターで昼食となります。

⑤昼食後は横須賀線に沿って歩き、常楽寺と光照寺に立ち寄ります。

⑥北鎌倉駅前を通りますが、時間が無いので円覚寺はパスします。

⑦東慶寺に行き、日本人初の金メダリスト織田幹夫の墓など見学します。

⑧浄光明寺に立ち寄った後、午後4時過ぎに鎌倉小町通りに入り、うどん屋美水に到着しました。

⑨美水で打上げ、歓談のあと解散しました。

 

報告者:宮本晴義

 

 


報告書 ハイキング部会290325(大船鎌倉) pdf


報告書 ハイキング部会290325(大船鎌倉) jpg


ハイキング部会290325(大船鎌倉街歩き)


以下の写真以外も多数保存されています。